しんわのコロナ対策 Information Details

しんわのコロナ対策

※社内・現場とも感染症の状況に合わせて一部変更しております。

社内での取り組み

  • 社内での取り組み

    ご来社のお客様、従業員用の消毒液を入口に設置し、
    従業員にはポケットタイプのアルコール消毒液も配布しています。

  • 社内での取り組み

    全従業員のデスク正面と側面にアクリルの「ついたて」を設け、
    感染リスクの低減を図っています。

  • 社内での取り組み

    全従業員にマスクを配布、必着で業務にあたるようにしています。

  • 社内での取り組み

    全従業員に毎朝の検温と体調確認を実施し、記録・管理しています。
    ※37.3℃以上の場合や体調不良の場合は即時勤務停止としています。
    ※執務エリアへの入室管理は検温顔認証機器「KAOIRO」を導入・運用しています。

  • 社内での取り組み

    執務エリアの温湿度管理を徹底しています。
    ※湿度は50%を、温度は22℃以上を維持するようにしています。

  • 社内での取り組み

    単位面積当たり十分な数の空気清浄機を常時稼働しています。

  • 社内での取り組み

    定時での換気実施を徹底しています。

  • 社内での取り組み

    定時でのドア取っ手、接触機会の多い箇所の消毒を徹底しています。

  • 社内での取り組み

    時差通勤やテレワークを実施し感染リスクの低減を図っています。

  • 社内での取り組み

    手洗い・うがい・健康管理徹底のアナウンスを役員レベルより定期的に発信し、励行しています。
    ※朝礼・社内SMS・メールなど

  • 社内での取り組み

    ご来社のお客様にも検温機器による検温にご協力いただき、また、お客様利用フロアと従業員利用フロアとを分離し、外部との接触機会を極力低減しています。

現場での取り組み

  • 現場での取り組み

    住居部に入室の際は、1戸ごとに紙スリッパを新品に交換して着用のうえ入室いたします。

  • 現場での取り組み

    お客様のご要望に合わせながら十分な換気のもと作業をしています。

  • 現場での取り組み

    全作業員に手洗い・うがい・消毒・清掃の徹底を周知しています。

  • 現場での取り組み

    ポケットタイプのアルコール消毒液を現場に携行、使用しています。

  • 現場での取り組み

    全従業員、現場作業員にマスクを配布し、必着としています。

  • 現場での取り組み

    全作業員について作業前に検温と体調の確認をし、37.3℃以上の場合や体調不良の場合は即時勤務停止としています。

  • 現場での取り組み

    施工後、機器を除菌ウェットティッシュ等で丁寧に拭きあげます。

  • 現場での取り組み

    入居者様へ工事後の換気をお願いしています。

一覧に戻る

インターホン・防犯カメラの設置・
リニューアルをご検討中の方へ

概算お見積もりは無料です。
まずはお気軽にお問い合わせください。

0120-926-046 

平日 9:00~12:00
13:00~17:30

  • 新宿区優良企業として表彰されました新宿区優良企業表彰「優秀賞」全7社受賞、電気工事業および電気通信工事業では史上初の受賞です。
  • 新宿区優良企業として表彰されました

    新宿区優良企業表彰
    「優秀賞」

    全7社受賞、電気工事業および電気通信工事業では史上初の受賞です。

営業時間 平日
9:00~12:00/13:00~17:30
0120-926-046

無料お見積り
フォーム

お問い合わせ
フォーム